今日のGoogleのトップページのロゴ
直ぐにトランペッターだとわかりますね。
誰や この絵からすると・・・。
『ディジー・ガレスピー 』 ですね

ベルが上を向いたトランペットをゴム人間かと思うくらい
頬を膨らませて演奏するジャズミュージシャン。
この『ディジー・ガレスピー 』の誕生日が今日(1917年)。
チョコママはいつもGoogleのトップページのロゴを見るのが
楽しみです。
ところで
カリカリと音がするので見てみると。
毛布に頭を突っ込んで何かしているチョコ。
よくよく見ると
あーっ!又鉛筆をかじっている。
『もう何処で見つけたの?返しなさい

破片が牙みたいになってるし。
かじってはペッと出していて食べるわけではないけど
これはかじる物では無いからね。
それにしてもしぶといなあ。
『放せー これはあたしのー

ディジー・ガレスピーさんというジャズミュージシャンなんですね。
さすがチョコママさん(^^)
あ〜!!チョコちゃん毛布かぶってカジカジしてたんだ!!
若干ボロボロ感がありますね(笑)
実は私も子供の頃はよく鉛筆をかじっていました。
たぶん癖だったんでしょうね。
『チョコちゃん、ボクのママもエンピツかじっていたんだって!!おそろいだね』BYロン
ディジー・ガレスピーはモダンジャズですがとにかく演奏中の顔が特徴あるというかビックリしますよ(笑)
私が好きなジャズミュージシャンはクリフォードブラウン(トランペット)やジョンコルトレーン(サックス)です。
もし機会があったら聴いてみてくださいね(^^)
もう鉛筆ぼろぼろになりました。
後で先の三角部分が綺麗に出てきたんですよ(笑)
『やったー ロンママさんと一緒だワン 鉛筆はガジガジしてもいいんだワン ねっロンママさん』byチョコ
私も今日、仕事から帰ったら
マジックが転がっていました。
見たら、ガジガジに歯形が付いていました。
ついでに歯が綺麗になっていたらいいですね(^^)
あらあら 犯人はサスケくんかな?それともサラちゃん?
それにしてもよく見つけますよね(笑)