今日も寒いけどとっても良い天気です

昨日は京都に行き
帰りにお兄ちゃんの案内でお薦めのスポットに・・・。
そこは
ここ
祇園の白川通り
京都らしい趣のある町並み
左に映っているのは辰己大明神。
ここは芸事の神様が奉ってあり芸者さんや舞妓さんが
よくお参りに訪れているそうです。
すぐ側にある巽橋
この辺りはドラマなんかにもよく登場しています。
そうこうしていたら
お客さんを乗せた人力車が到着。
後でお兄さんに『一緒に写真を撮ってもらってもいいですか?』
『はい いいですよ

本当はお兄さんにチョコを抱っこして貰いたかったけど・・・。
(実は以前こんな事が)
ちょっと気が引けたので近くにいたチョコ兄ちゃんに
チョコを押しつけ『はい並んで並んで』
何枚か撮した写真のなかでチョコを見るお兄さんの
眼差しがとっても優しいのでこれが気に入りました。
そして別れ際に
『もう一枚ね

体育会系の学生さんを思わせるナイスガイでした。
お兄さん ありがとうね

そしてここは直ぐ側にあった『ぎおん小森』
元は御茶屋さんだった所が今は甘味処になってます。
『疲れたからここで白玉あんみつでも食べよ

『いいねー! でも今日は入られへん

『何で〜

『チョコがいるから

『・・・・・・・

そういえば京都に行ったとき、人力車に乗りました〜♪
嵐山だったかな。
イトコと2人で乗っていましたが、お兄さんはひょいひょい走っていました。
体力がないと出来ないお仕事ですよね。
(サンタさんに抱っこされたチョコちゃん思い出しました(笑))
甘味処入りたかったですね。
チョコちゃんも周りを見るだけで我慢だったね。
ここ祇園の辺りは昼間もいいですが夜が綺麗です。
簾越しに灯りがこぼれてきて何とも言えない情緒のある風景になります。
この辺りには一見さんお断りのお店もありますがカフェなら入れますからね。
誰かさんがいなければね(笑)
へーっ!人力車乗った事あるんですね(^^)
ああ 嵐山もいいですよね。
秋に行けば紅葉で綺麗ですね。
これからも京都へは何度も行くので面白い所を見つけたらブログに載せますので今度京都に旅行の際の参考にしてくださいね。